| 職種 | 技術職 |
| 募集期間 | 随時 |
| 業務内容 | 土木工事又は建築工事の施工管理全般 |
| 資格 | 土木施工管理技士(1級・2級) 建築施工管理技士(1級・2級)又は建築士(1級・2級) |
| 給与 | 当社規定による |
| 勤務地 | 主に庄内地方・最上地方 |
| 諸手当 | 資格手当、職能手当 等 |
| 待遇 | 正社員(入社3ヵ月は試用期間) 定年制有(再雇用制度あり) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、中小企業退職金共済加入 賞与 年2回 昇給 年1回 |
| 選考方法 | 面接 |
| 必要書類 | 履歴書、建設業関係資格者証の写し |
| 応募方法 | 本社 総務部 0234-43-1181 まで電話連絡にて確認してください |
| 職種 | 建設作業員・オペレーター(建設機械・ダンプトラック 等) |
| 募集期間 | 随時 |
| 業務内容 | 各現場の作業員及びオペレーター(建設機械・ダンプトラック 等) |
| 免許資格 | 普通自動車免許(準中型自動車免許であれば尚可) 大型自動車免許(大型車希望の方) 建設業関係資格者証(建設機械希望の方) ※入社後の取得も可 |
| 給与 | 当社規定による |
| 勤務地 | 主に庄内地方・最上地方 |
| 諸手当 | 資格手当 等 |
| 待遇 | 正社員(入社3ヵ月は試用期間) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、建設業退職金共済加入 賞与 年2回 昇給 年1回 |
| 休日 | 日曜日及び指定休日(年間単位の変形労働時間制) 年末年始休暇・夏期休暇含む |
| 選考方法 | 面接 |
| 提出書類 | 履歴書、建設業関係資格者証の写し |
| 試験会場 | 株式会社安藤建設本社 |
| 応募方法 | 本社 総務部 0234-43-1181 まで電話連絡にて確認してください |
| 募集学科 | 全学科(理系学科及び土木工学又は建築工学を履修していれば尚可) |
| 職種 | 技術職 |
| 業務内容 | 土木工事又は建築工事の施工管理全般 |
| 免許資格 | 普通自動車免許(準中型自動車免許であれば尚可) |
| 給与 | 当社規定による |
| 勤務地 | 主に庄内地方・最上地方 |
| 諸手当 | 資格手当、職能手当 等 |
| 待遇 | 正社員(入社3ヵ月は試用期間) 定年制有(再雇用制度あり) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、中小企業退職金共済加入 賞与 年2回 昇給 年1回 |
| 休日 | 日曜日及び指定休日(年間単位の変形労働時間制) 年末年始休暇・夏期休暇含む |
| 採用試験 | 提出書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 締切日 :随時 試験内容:面接、作文 応募形態:自由応募 試験会場:株式会社安藤建設本社 |
| 応募期間 | 6月1日以降随時 |
| 応募方法 | 本社 総務部 0234-43-1181 まで電話連絡にて確認してください |
| 募集学科 | 全学科(土木工学又は建築工学を履修していれば尚可) |
| 職種 | 技術職 |
| 業務内容 | 土木工事又は建築工事の施工管理全般 |
| 免許資格 | 普通自動車免許(準中型自動車免許であれば尚可) |
| 給与 | 当社規定による |
| 勤務地 | 主に庄内地方・最上地方 |
| 諸手当 | 資格手当、職能手当 等 |
| 待遇 | 正社員(入社3ヵ月は試用期間) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、中小企業退職金共済加入 賞与 年2回 昇給 年1回 |
| 休日 | 日曜日及び指定休日(年間単位の変形労働時間制) 年末年始休暇・夏期休暇含む |
| 応募期間 | 随時公開 |
| 選考内容 | 選考方法:面接、作文 試験会場:株式会社安藤建設本社 |
| 応募方法 | 本社 総務部 0234-43-1181 まで電話連絡にて確認してください |
| 職種 | 建設作業員・オペレーター |
| 業務内容 | 各現場の作業員及びオペレーター |
| 免許資格 | 普通自動車免許(準中型自動車免許であれば尚可) |
| 給与 | 当社規定による |
| 勤務地 | 主に庄内地方・最上地方 |
| 諸手当 | 資格手当 等 |
| 待遇 | 正社員(入社3ヵ月は試用期間) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、建設業退職金共済加入 賞与 年2回 昇給 年1回 |
| 休日 | 日曜日及び指定休日(年間単位の変形労働時間制) 年末年始休暇・夏期休暇含む |
| 応募期間 | 随時公開 |
| 選考内容 | 選考方法:面接 試験会場:株式会社安藤建設本社 |
| 応募方法 | 本社 総務部 0234-43-1181 まで電話連絡にて確認してください |
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字月屋敷236-1
TEL.0234-43-1181
FAX.0234-43-1191
info@ando-cst.co.jp